クレジットカード ポイントサービス比較表
ポイントサービスでクレジットカードを比較!
カード名 | ポイント付与 | 還元率 | 有効期限 |
三井住友カード NL
|
利用金額200円につき1ポイント | 0.5%〜5% | 最大2年間 |
---|---|---|---|
楽天カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント 【楽天市場】 楽天市場ではポイント3倍、楽天カードデーなどイベントによりポイントがさらにUP。 |
1%(楽天市場は3%) | ポイントを獲得した月を含め1年間(1年間に1度でもポイントを獲得すれば実質無期限となる) |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 0.5% | 最大3年間 |
リクルートカード( Recruit Card )
|
利用金額100円につき1.2ポイント | 1.2%〜 | |
dカード
|
200円につき1ポイント | 0.525% | 最長50ヶ月 |
JCB CARD W
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | 1.0%~2.5% | 最大2年間 |
エポスカード ( EPOS CARD )
|
1000円で1ポイント(マルイの利用は1000円で2ポイント)リボ払いはそれぞれ1000円につき1ポイント上乗せ | 0.5%(マルイの利用なら1%) | 最大2年間(有効期限の延長も可) |
「ビュー・スイカ」カード
|
1,000円=5JREポイント | 0.5%+α | 最大2年間 |
ANA VISA カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 1%〜2% | 最大2年間 |
ANA VISA Suica カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 1%-2.1% | 最大2年間 |
イオンカード
|
月の利用金額200円につき1ポイント イオングループ対象店舗での利用はポイント2倍 |
0.5%~1.0% (イオン系列店舗ではポイント2倍、毎月20,30日は5%OFF!) |
最大2年間 |
三井住友カード デビュープラス
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | 0.6%〜2% | 2年 |
TOKYOKU CARD TOP&ClubQ JMBカード
|
月の利用金額200円につき1ポイント | 0.5%(+東急で3%〜10%) | 最大3年間 |
出光カードまいどプラス apollostation card
|
月の利用金額1,000円につき5ポイント | 0.5%〜 | 最大3年間 |
ビックカメラSuicaカード
|
1,000円=2ビューサンクスポイント+5ビックポイント | 0.5%~1.5% | |
JCBゴールド
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.8% | 最大3年間 |
JCB一般カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.75% | 最大2年間 |
JCB EIT
|
1000円で2OkiDokiポイント | 1%~1.1% | 最大2年 |
ルミネカード
|
1,000円=ビューサンクスポイント2P | 0.5%~1.5% | 最大2年間 |
アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 0.5% | 最大3年間 |
ライフカード
|
1,000円につき1ポイント (1ポイント5円相当) | 0.5~1.8% | 最大5年間 |
ファミマTカード
|
月の利用金額200円につき1ポイント (Tポイント加盟店だとさらにポイント付与) |
0.50% | 最大1年間 |
auじぶんcardセゾン
|
100円につき1ポイント ※au料金(KDDIご利用料金)は、ご利用金額100円ごとに最大3ポイント |
1%(最大3%) | なし |
ENEOSカード(C・P・S)
|
ENEOSカードS:1000円で6ポイント、ENEOSサービスステーションでのカーメンテ用品は1000円で20ポイント |
0.5%〜0.75% | 最大2年間 |
JMBローソンPontaカードVisa
|
月の利用金額1,000円につき5ポイント ローソンなどPonta提携店では100円につき1ポイント(1%)(一部200円につき1ポイント、ローソンはさらに来店ポイント1ポイント) |
0.5%(ローソンでは1%~) | 最終利用日(最終のポイント加算日または、ポイント利用日)から1年間有効 |
SBIレギュラーカード
|
ショッピング利用金額1,000円ごとに10ポイント ※1,000円未満は翌月以降に繰り越し! |
0.5% | ポイント獲得各月から2年間 |
JCB GOLD EXTAGE
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.75%~(初年度) 0.5%〜(前年20万利用で0.75%~継続) | 最大3年間 |
JCB CARD EXTAGE
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.75%~(初年度) 0.5%〜(前年20万利用で0.75%~継続) | 最大2年間 |
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% | 無期限 |
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント(ANAグループでの利用はポイント1.5倍) | - | 翌々プログラム年度末日(ポイント以降コース登録中は無期限) |
ダイナースクラブカード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 0.3% | 無期限 |
MUJI Card
|
ショッピング利用額1,000円ごとに1ポイント 全国の無印良品店舗、ネットストアでは、1,000円ごとに3ポイント ※無印良品com KIOSK、MUJI to GO 東京駅、ファミリーマートの無印良品、花良品各店、Flower MUJIは、3ポイント対象外 |
0.5%(無印良品では1.5%) | なし |
ANAダイナースカード
|
月の利用金額100円につき1ダイナースクラブ リワードポイント | - | 無期限 |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
|
利用金額100円につき1ポイント | 0.5% | なし |
三井住友カード ゴールド
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.8% | 最大2年間 |
MUFGカード ゴールド
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント。指定月は1.5倍。翌年以降は利用金額に応じてさらに1,2倍~1.5倍。 | 0.5%〜0.75%(指定月0.75%~1.0%) | 最大2年間 |
マジカルクラブTカードJCB
|
200円につき1ポイント ニッセンやTポイント提携先なら200円につき2ポイント |
0.5%〜 | |
JCBドライバーズプラスカード
|
月の利用金額でキャッシュバック | 3万円以上利用で2.5%〜30.0%をガソリン代・高速代からキャッシュバック。1月最大6,000円 | 約3ヶ月が過ぎると、自動的にキャッシュバックされる |
JCBドライバーズプラス ゴールド
|
月の利用金額でキャッシュバック率が変動 | ガソリンスタンドや高速で利用した分の2.5%〜30.0%(3万円以上で金額によって異なる)をキャッシュバック。1月最大6,000円 | |
Reader's Card リーダーズカード
|
1000円ごとに11ポイント | 1.25%~1.75% | 2年 |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
|
利用金額100円につき1ポイント | 0.5% | なし |
KCカード
|
月の利用金額200円につき1ポイント | 0.5〜1.51% | 最大2年間 |
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 2% | 無期限 |
MUFGカード・イニシャル
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5~0.75% | 最大2年間 |
MUFGカード・イニシャル・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5~0.75%(海外利用で2倍) | 最大2年間 |
リクルートカードプラス(Recruit Card Plus)
|
利用金額100円につき2ポイント | 2%〜 | |
ANA JCBカード ZERO
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 1%〜1.2% | 最大2年間 |
ANA JCBカード プレミアム
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | 1% | 最大2年間 |
ANA VISAワイドゴールドカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 2%-3% | 最大2年間 |
Orico Card UPty iD iLive
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜1% | 最大2年間 |
ベルメゾンメンバーズカードJCB
|
月の利用金額210円につき1ポイント | 0.5%〜2.5% | 発行月の翌年同月末日 |
ベルメゾンメンバーズカードVISA
|
月の利用金額200円につき1ポイント(自店利用:200円=2ポイント、他) | 0.5%〜2% | 最新の注文日から、翌年末日(翌年12月末日)まで |
REX CARD ( レックスカード )
|
月間のカードショッピング利用合計金額2,000円ごとに25ポイント(2017年10月より) | 1.25% | 獲得月より2年間 |
東京VISAカード
|
1000円ごとに1P(1Pあたり5円相当) | 0.5% | ポイント獲得月から2年間 |
出光カード (出光クレジット)
|
【ね~びきコース】 100円につき1ポイント(ね~びきコースは20万円以降利用金額100円につき1ポイント) 【た~まるコース】 月の利用金額100円につき1ポイント |
-(ね~びきコース選択時:ガソリン代最大20円/L引き) | 最大3年間 |
ダイナースクラブ ビジネスカード
|
月の利用金額100円につき1ダイナースクラブ リワードポイント | 0.3% | 無期限 |
ANA VISAワイドカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | - | 最大2年間 |
NTTグループカード
|
1,000円につき10ポイント | 0.5%〜0.85%(ポイント・プレゼントコース選択時/おまとめキャッシュバックコースの選択時は利用金額等による) | 2年間 |
OMCカード
|
200円毎に1ポイント | 0.5% ※商品券への交換手数料500ポイント |
最大2年間 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 0.5% | 最大3年間 |
東京電力 Switch!カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント (公共料金は2倍、オール電化なら4倍) | 0.5%~2% | 最大3年間 |
三井住友カード プライムゴールド
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.65% | 最大2年間 |
三井住友VISAクラシックカードA
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.65% | 最大2年間 |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.75%〜 | 無期限 |
Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)
|
100円につき1オリコポイント | 1%(入会後6ヶ月間は2%) | 加算月を含めて12カ月後の月末 |
Orico Card EX Gold for Biz
|
月の利用金額1,000円につき1.2スマイルポイント | 0.3〜0.6% | 最大2年間 |
楽天プレミアムカード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 1%(楽天市場での利用は2%) | 前回ポイントを獲得した月を含めて1年間 |
シェル Ponta カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% | 最大2年間 |
シェル スターレックスカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% | 最大2年間 |
OMCカード(ハローキティ)
|
200円毎に1ポイント | 0.5% ※商品券への交換手数料500ポイント |
最大2年間 |
小田急ポイントカード(OPクレジットカード)
|
月の利用金額200円につき1ポイント | 0.5% | 最大1年間 |
P-one FLEXY
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | ‐ | 最大2年間 |
MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント。初年度1.5倍。指定月は1.5倍。翌年以降は利用金額に応じてさらに1,2倍~1.5倍。海外でポイント2倍 | 0.5%〜0.75%(指定月0.75%~1.00%) | 最大2年間 |
アクルクスカード
|
1,000円につき1ポイント(入会から5年間は1,000円につき2ポイント) | 0.5%(入会から5年間は1.0%+年間利用金額/利用年数に応じてポイント付与率UP | 最大2年間 |
セディナカード ゴールド
|
月の利用金額200円につき1ポイント | 0.5%〜1.02% | 最大2年間 |
Orico Card UPty iD Sweet
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜1% | 最大2年間 |
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
|
月の利用金額1000円で1okidokiポイント | - | 最大2年間 |
NTTグループカード ゴールド
|
月の利用金額1,000円につき10ポイント | 0.5%〜1.5%(コースによる) | 最大2年間 |
大人の休日倶楽部ミドルカード
|
1,000円=2P | 0.5%+α | 最大2年間 |
出光ゴールドカード (出光クレジット)
|
【ね~びきコース】 100円につき1ポイント(ね~びきコースは30万円以降利用金額100円につき1ポイント) 【た~まるコース】 月の利用金額100円につき1ポイント |
-(ね~びきコース選択時:ガソリン代最大30円/L引き) | 最大3年間 |
美otopeカード(ビオトープ)
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.55%〜 (Jデポへの交換時) | 最大2年間 |
Tカードプラス
|
月の利用金額200円につき1ポイント Tポイント提携企業が展開する全国約31,000店舗で利用金額100円につき1〜2Tポイント TSUTAYAでのレンタルは、利用金額100円につき2ポイント |
0.5%(Tポイント=Tポイント提携企業では1〜2%、TSUTAYAでのレンタルでは2%) | 前回から1年間以内にポイントを獲得・利用・交換すれば実質無期限 |
JCBカード Biz ゴールド
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜 | 最大2年間 |
JCBカード Biz 一般
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜 | 最大2年間 |
JCBプラチナ法人カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.3〜0.5% | 最大2年間 |
セゾン プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント(海外利用時は2倍) | 0.5% | 無期限 |
VIASO(ビアソ)カード
|
利用金額合計1,000円ごとに5ポイント | 0.5% | 入会日を基準に1年間(オートキャッシュバック) |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 0.5% | 最大3年間 |
KNT!カード
|
月の利用金額200円につき1ポイント 毎月5のつく日(5日、15日、25日)は、イオングループ対象店舗での利用はポイント2倍 毎月10日は、カード利用でポイント2倍 近畿日本ツーリスト等のツアー料金支払い時はポイント3倍 |
0.5%~1.5% | 最大2年間 |
ANA JCBカード(学生用)
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 2%〜3% | 最大2年間 |
京成カード
|
月の利用金額1,000円につき5ポイント | 0.5%〜 | 最大2年間 |
三井住友VISAプラチナカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 1%(程度) | 4年 |
To Me CARD Prime
|
【NICOS、JCB】1,000円で1ポイント、 【メトロポイント】1,000円で5ポイント(定期券購入) |
【NICOS、JCB】通常0.5% | |
To Me CARD 一般
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% | 無期限 |
はっぴーママカード
|
月の利用金額200円につき1ポイント | 0.5%〜1.02% | 最大2年間 |
ソニーカード
|
【1.0倍コース】1,000円=5P 【1.5倍コース】1,000円=7.5P 【2.0倍コース】1,000円=10P 【2.5倍コース】1,000円=12.5P ※【1.0倍コース】以外は年間手数料がかかります |
0.5〜1.25% | 獲得月から24ヶ月 |
UCカード ゴールド
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% | 無期限 |
セディナカードプレミアム
|
200円=1ポイント | 0.5% | 2年間 |
JAPANカードセゾン
|
1000円で1ポイント | なし(永久不滅) | |
MUFGゴールドプレステージカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.75%(指定月は1.0%~1.25%) | 最大2年間 |
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.75%(指定月、海外ではポイント2倍) | 最大3年間 |
セゾンカード インターナショナル
|
1000円で1ポイント | なし(永久不滅) | |
JCB LINDA
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜1.5% | 最大2年間 |
三井住友VISAアミティエカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.65% | 最大2年間 |
MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント。初年度1.5倍。指定月は1.5倍。年間利用金額100万円以上の場合、翌1年間の基本ポイント50%up。年間利用金額50万円以上100万円未満の場合、翌1年間の基本ポイント20%up。海外でポイント2倍 | 0.5%〜0.75%(指定月は1.0%~1.25%) | 最大2年間 |
ロードサービスVISAカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 最大2年間 | 0.5%〜0.65% |
TRUST CLUB ゴールドカード
|
ショッピング100円ごとに3ポイント | - | 無期限 |
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% | 無期限 |
クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
|
永久不滅ポイントで¥1,000=1P ミレニアム/クラブオン ポイント:お買い上げ額の5~7%(そごう・西武で1回1,000円以上お買い上げ時) |
永久不滅ポイント:0.5% ミレニアム/クラブオン ポイント:5~7% |
永久不滅ポイント:無し ミレニアム/クラブオンポイント:最長24ヵ月(付与された翌年の12月末まで) |
ロフトカード
|
ショッピング利用額1,000円ごとに1ポイント | 0.5% | なし |
ガンダムVISAカード
|
ワールドプレゼント/1000円利用=1ポイント | ||
ジャックスカードゴールドJCB
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜1.35% | 最大2年間 |
コスモ・ザ・カード・オーパス
|
月の利用金額200円につき1ポイント | 0.5%〜 | 最大2年間 |
OSAKA PiTaPa(ピタパ)
|
月の利用金額1,000円につき50ポイント | 0.5% | 2年後の3月末日まで |
R-styleカード
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | 1.1%~(利用金額、利用年数に応じてUP) | 最大2年間 |
Type Select JCBカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜0.75% (+携帯、ETC、コンビニで+0.5%/Okidokiモール経由で楽天市場/Yahooショッピングなどがポイント3倍) | 2年間 |
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード
|
ヤマダポイント:ヤマダ電機での利用でポイント還元率に連動して付与(現金払いと同率のポイントを付与) セゾン永久不滅ポイント:ヤマダ電機以外での利用は1000円につき1ポイント |
0.5%(ヤマダポイントは10%) | なし |
PARCOカード/パルコカード
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5% (パルコでのショッピング利用が初年度5%OFF。パルコで年間10万円以上利用で翌年度も「PARCOカードで5%OFF」) |
無期限 |
JTB旅カード JCB ゴールド
|
100円=1.5P | 1.5%+α | |
JTB旅カード JCB JMB
|
100円=1P | 1.0%+α | |
セディナカード
|
月の利用金額200円(税込)につき1ポイント | 2年間 | |
TRUST CLUB エリートカード
|
ショッピング100円ごとに2ポイント、リボ払い100円ごとに3ポイント | 0.8%~1.05% | 無期限 |
セディナカードAXU(アクシュ)
|
200円=1ポイント | 0.5% | 2年間 |
MileagePlus セゾンカード
|
1000円で15マイル(マイルアップメンバー登録時/通常は5マイル) | 3%(1マイル=2円として計算) | 18ヶ月(ただし、マイルの加算、交換などで18ヶ月延長) |
シェルビジネスカード
|
キャッシュバック制 キャッシュバック率最大3.0%、年間最大18万円まで |
||
ポーラスターカード<プラス>
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | 1.6%〜1.67%(請求時1%OFF含む) | 最大2年間 |
Orico Card iD×QUICPay
|
月の利用金額1,000円につき1ポイント | 0.5%〜1% | 最大2年間 |
相鉄カード
|
月の利用金額1,000円につき5ポイント | 0.5%〜1% | 最大2年間 |
ポーラスターカード<ゴールド>
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント | 1.6%〜1.67%(請求時1%OFF含む) | 最大2年間 |
ディズニー★JCBカード
|
月の利用金額200円につき1ポイント(一般カード) 月の利用金額100円につき1ポイント(ゴールドカード) |
0.5%(一般カード) 1.0%(ゴールドカード) |
最大3年間 |
ゴールドカードセゾン
|
1,000円=1ポイント(西武百貨店加盟店なら1,000円=2ポイント) | 0.5% | 永久不滅 |
セブンカード・プラス
|
200円で1ポイント セブン-イレブン、デニーズ、イトーヨーカドー、ヨークマートは200円で3ポイント 西武・そごう、アリオ、セブンネットショッピングは200円で1ポイント |
0.5%〜1.5% | 最大2年間 |
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
|
月の利用金額1,000円につき2ポイント(海外利用時) | 0.75% | 無期限 |
ディズニー★JCB ゴールドカード
|
月の利用金額100円につき1ポイント | 1.0% | 最大3年間 |